“日常生活も変える”までが治療です。【一度見直そう】
整体に行き、先生に施術を任せて「スッキリしたー!」で終わりにしては勿体無いです。
もし、運動していますか? しっかりとバランスの良い食事が取れていますか? お風呂に浸かり、良い睡眠が取れていますか?の質問に「はい」と答えられないのでしたら一度、日常生活に目を向けてみるのも良いかと思います。
治療はあくまでも日常生活で行われる運動、栄養、休養が正常に行えるようになり自然治癒力を高めるための補助であると思います。
まずは
“運動を正しく行えるカラダにする”
“食事を取りバランスよく栄養素を取り入れ、排泄できるカラダにする”
“質の良い睡眠が取れるカラダにする”
ことを考え治療を進めて行きます。
▶︎運動
朝のウォーキングや軽く走ったり、ストレッチをゆっくりと行えると良いと思います。有酸素運動でカラダ内の空気の入れ替えをしましょう。朝太陽光を浴びることは良い睡眠にも繋がります。
▶︎栄養
過剰摂取はもちろんですが、栄養素の偏りもよくありません。ダイエットにより栄養素を取らなくなったことがきっかけで頭痛、肩こりが出たという方もいらっしゃいました。
▶︎休養
人のカラダは寝ている時にしか治りません!この睡眠をおろそかにしていては症状が改善されるのも時間がかかってしまいます。睡眠を重視した生活に変えてみることもオススメいたします。
良い睡眠のために、お風呂に浸かり深部体温を下げる。そうすると睡眠の質は高まるようです。
どんな治療を受けても改善しない方が見落としている、改善しない原因は意外と上記のような日常生活にあるのかもしれません。一度、ご自身の生活を見直してみるのも良いかと思います。
【バイタルリアクトセラピー専門治療院】
新橋カイロプラクティック整体院 Office YAMAMOTO
東京都港区東新橋1-2-10 PAL汐留M2F
03-6884-1054(完全予約制)
【公式HP】http://office-yamamoto.jp/
【口コミサイト】http://www.ekiten.jp/shop_7016097/
【twitter】https://twitter.com/officeyamamoto( @officeyamamoto)
【インスタ】https://www.instagram.com/yuuki.yamamot0/
◆こんな症状でお困りの方へ◆
- 頭痛 ・めまい ・耳鳴り ・吐き気
- 首の痛み ・頚椎症 ・肩こり ・背中(肩甲骨)の痛み
- 腰痛 ・股関節痛 ・膝の痛み
- 坐骨神経痛(足のしびれ) ・ヘルニア
- 自律神経失調症 ・自律神経の乱れ ・生理不順
- うつ病 ・精神疾患
- 不眠 ・睡眠 ・眠れない
■特に頭痛・首、肩の痛みは得意です!!■
◆こんな運動をしていた方、している方は要注意◆ - ボクシング
- 柔道
- 空手
- レスラー(プロレス)
- ラグビー
- 総合格闘技
- etc…
上記は明らかなコンタクトスポーツですが、接触プレーなどが意外に多い球技をしていた方は、不意な外力により身体に負担をかけていた。という方が非常に多いです。