「骨盤のゆがみ」と「骨盤の傾き」を同じだと思っていたら治らない!

私の中で骨盤のゆがみと骨盤の傾きは似た言葉であるが、まったく異なる意味をなすと考えいています。
こんにちは。新橋カイロプラクティック整体院 院長の山本優希です。新橋・汐留にある整体院で頭痛や首の痛み、肩こりや腰痛などの慢性痛に悩むサラリーマンやOLさんを主に施術しています。デスクワークによる不良姿勢からくる各症状には一人一人それぞれの根本原因があります。その根本原因に対して施術するのが新橋カイロプラクティック整体院の施術方針です。
歪んでいるのか、傾いているのか
骨盤がゆがんでいるって整骨院や整体院で言われてことがある一度でもあるという方が多いです。しかしゆがんでいるって本当にそんなに多いんですか?傾いているだけではない?そう思ったことが過去にありました。
私の中では「ゆがむ」は骨格や関節に問題があるもの。「傾き」は骨格には問題がなく筋肉や重心のバランスによってゆがんでいるように見えるよう状態。
ゆがんでいる骨盤の場合は、骨格矯正が必要です。
しかし、「足の長さが違う」「触った感じ歪んでいる」ことで判断した骨盤のゆがみは傾きか判断が難しい。誤ってバキバキするような骨盤矯正をすることで治らないだけならまだしも、悪くする恐れがあります。
骨盤がゆがんだり、傾いたりするとどうなる?
代表的な症状を4つ挙げます。
肩こりや腰痛
骨盤のゆがんだり、傾いたりすることは慢性的な肩こり・腰痛の原因となります。
骨盤のゆがみにより、骨盤や足の骨に付く筋肉が引っ張られ緊張し、血行不良となる。
血流が悪くなることで、筋肉へ疲労物質や老廃物が溜まり肩こりや腰痛といった症状が現れます。
太る
骨盤がゆがむと、お腹周りや太ももにお肉が付きやすくなります。これは内臓の代謝機能が落ちてしまうことや運動の効率が悪くなることも原因とされています。また内臓の機能をコントロールする神経の働きも低下し、胃腸や代謝が悪く、内臓の病気などに起因する可能性も考えられます。
冷え性
骨盤のゆがみにより血流が悪くなり冷え性となります。人体は全身に血液を送り体温を一定にしています。
血流は心臓からポンプ作用で全身を周回して心臓へ戻りますが、ゆがむことで血流の阻害を起こします。その結果、特に下半身で血液が停滞しむくみの原因にもなり得るのです。
生理痛
骨盤内臓のホルモンバランスが崩れてしまう。生理周期によって骨盤は緩み可動し、女性ホルモンが分泌されバランスが保たれています。しかし、歪んだ骨盤はスムーズな可動ができず調節がしにくくなり生理痛が辛くなってしまうのです。
骨盤がゆがむ原因はなに?
骨盤がゆがむ原因として言われるものをいくつか紹介します。当てはまるものがあったら今日から気をつけましょう。
日常におけるあなた自身の癖
- 長時間の同じ姿勢
- 座るときの足の組み方
- 立っているときの重心足
- カバンの持ち手や肩掛け
ハッと気付いたらまたこの姿勢だということありませんか?おそらくその癖は何年も前から続いています。気付いた時にまず直すことからやってみましょう。
筋力の低下
骨盤や骨格は、筋肉と靭帯でバランスを取り支えています。加齢と共に落ちてくる筋力はこれからの私たちの骨盤のゆがみに大きな問題となります。普段からのケア・予防で今から対応しておきましょう。
まとめ
骨盤のゆがみなのか傾きなのか。まずその判断をできる整体院や整骨院が日本には数少ないことでしょう。
正しくあなたの骨格状態を把握してくれる先生と出会うのが一番です。当院では骨盤のゆがみを起こす過去に起きた身体への負担、現在の状態を把握するための検査に重点を置いております。気になる方は一度ご相談にいらっしゃってください。

■新橋カイロプラクティック整体院
■営業時間:9時〜20時(詳細はご確認ください)
■住所:東京都港区東新橋1-2-10 PAL汐留M2F
■電話:03-6884-1054
■最寄駅:新橋駅/汐留駅 各3分
・M式テクニックについて
・患者様の声はコチラ
・プロフィール
・アクセス