2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 院長 山本優希 症状 ”お風呂に浸かること”は良いことだらけ 自律神経のために 温かい湯船に浸かっていますか? 私が自律神経の話をするときは必ずこの質問をします。 湯船に浸かることで、血行が良くなり栄養や酸素は身体中に巡り、老廃物を出す。 老廃物が溜まった身体が良いはずないですよね […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 院長 山本優希 症状 【起立性調節障害】新しい環境に対応できる身体づくり 起立性調節障害についてのお問い合わせ、ご予約はこちらの専用ページをご覧ください。 高校生の起立性調節障害 新学期が始まり、新しい学年、新しい学校、新しい友達とすべて新鮮な環境に心躍らせている反面。その変化に対応できず、ス […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 院長 山本優希 症状 起立性調節障害で不登校になる学生 「体調が悪くて学校にいけない」というと”ズル休み”と考える親御さんも多いです。 実は、不登校の学生の4割が「起立性調節障害」といわれています。この起立性調節障害には自律神経が深く関わっています。 自律神経とは 心臓を意識 […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 院長 山本優希 症状 起立性調節障害【専用ページ】 起立性調節障害へ効果的な整体 病院でも良くならない・薬を飲ませたくない \起立性調節障害に根本治療が効果的/ 起立性調節障害(OD)で このようなお悩みありませんか? ✅ 夜眠れない、朝起きれない ✅ 不登校・学校に行く […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 院長 山本優希 症状 見た目の悪さよりも重要なのは?【ストレートネック】 ストレートネックやスマホネック。一度は聞いたことあるのではないでしょうか? スマホやパソコンの見過ぎによる不良姿勢がこれらのように呼ばれています。 ・首の骨が真っすぐになってしまう「ストレートネック」 ・スマホの見過ぎで […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 院長 山本優希 症状 学生の生活リズムが狂い始めている? 感染症拡大に伴い、私たちの生活は変化しています。 仕事をする会社員は出社頻度が減り、テレワーク継続中。これらにより運動不足やストレスの蓄積を感じていることでしょう。 小学生のお子様がいる患者様からまたいろいろ勉強させてい […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 院長 山本優希 症状 【眠れない起きれないだるい】起立性調節障害の悩み 起立性調節障害(OD) 新橋カイロプラクティック整体院は、姿勢を整え、自律神経などの身体の機能を正常に機能する身体づくりを目標とした整体を行います。 そのため自律神経の乱れが原因となり起こる「起立性調節障害」のご相談やご […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 院長 山本優希 症状 「もう辞めます!!」ストレスが身体を蝕んでいく感覚 こんにちは。新橋カイロプラクティック整体院の山本です。 いきなりですが、あなたはストレスを感じていますか?このブログでは当院の患者さまでもある社会人男性のお話を参考にして記事にさせていただきます。 ストレスによる身体への […]
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 院長 山本優希 症状 ”産後ママ”や”子育てママ”におすすめの整体 マタニティケア・産後整体 「実際にママになって、ママの大変さがよくわかった。本当大変!!」 たまたまかもしれませんが、昨年今年にママになった患者さんを続けて施術しました。想像以上に大変みたいですね。 「出産前から先生のと […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 院長 山本優希 症状 【自律神経失調症】5年前から続く症状に悩む女性 自律神経失調症と診断された方、自律神経の乱れによる症状と言われた方は新橋カイロプラクティック整体院にも多くご来院になります。 数年後は今より健康かどうか 5年前から続く体調不良、痛み、不安がピークになり当院へご来院になり […]