見た目の悪さよりも重要なのは?【ストレートネック】
ストレートネックやスマホネック。一度は聞いたことあるのではないでしょうか?
スマホやパソコンの見過ぎによる不良姿勢がこれらのように呼ばれています。
・首の骨が真っすぐになってしまう「ストレートネック」
・スマホの見過ぎでなる「スマホネック」
どちらも身体の状態としては同じような状況を指しています。
ストレートネック
首の骨は7つあり、その配列はゆるやかにカーブを呈しているのが正常な「頚椎カーブ」です。このカーブは橋の構造と似ており、衝撃などを抑えるクッションのような役割もしています。
このカーブが少なくなってしまう状態や、真っすぐになってしまう、または反対側に反ってしまうような状態を「ストレートネック」と呼びます。スマホネックもこれらの中に含まれています。
近年では特にストレートネックやスマホネックは問題視されており、テレビやメディアなどでも取り上げられるようになりました。(現代病と言えます)
ストレートネックによる症状
ゆがんだ頚椎をほっておくと、以下のような症状に悩まされている方が多いです。
- 手や腕の痺れ
- 首を動かすと痛む
- めまい、耳鳴り
- 眼精疲労
- 頭痛
- 自律神経の乱れ
- 緊張・ストレス
- 首のコリ、肩のコリ
ストレートネックの原因
勉強や読書、パソコン作業、スマホなどによる長時間の不良姿勢が姿勢、骨格をゆがませる原因とよく言われています。
過去から今までの間のどこかに骨格をゆがませる原因があったのです。それは成長過程でのケガかもしれませんし、交通事故などの強い衝撃かもしれません。
交通事故を経験したことある方はいませんか?交通事故はした時よりも後になって痛みや不調が出てくるという話を聞いたことありませんか?
その時はパニックや緊張で痛みに気付けない。その後精神的にも落ち着き、冷静になった時に痛みを感じる。さらに月日が経過したときに骨格への負担が悪化している。
このように過去に原因があり、その結果として今の骨格・姿勢、さらには症状を起こしているのです。
ストレートネックの治し方
ストレートネックは正しい骨格の位置から逸脱した状態を指しています。まずは正しい骨格に戻すにはどうすればよいか。
本来のカイロプラクティックはこの骨格・姿勢を正常に戻すことを目的とした施術法です。
近年、よくSNSで見かけるバキバキするモノではなく、医学的科学的根拠をもとに行う施術を受けることをオススメします。
正しい検査をした後、一人ひとりに適したストレートネックを治すためのアドバイスをさせていただきます。
まとめ
今回このブログを書こうと思ったきっかけはとあるユーチューバーさんの投稿でした。
水溜りボンドのカンタ、ストレートネックが悪化し急きょ病院へ⁉︎
20代の患者様が多いのは、実際の臨床現場にいる身としてすごく感じています。この彼らが今のまま生活していて10年後、20年後に今よりも健康な身体でいれるであろうか?
私は健康な状態でいれることが想像できません。
そうならないようにお手伝いできるのが私たちです。
ストレートネック、スマホネックだけではなく、猫背、骨盤の歪み、産後の骨盤矯正、足の長さが違うなど、骨格、姿勢についてのお悩みはお気軽にご相談ください!
新橋カイロプラクティック整体院 Office YAMAMOTO関連キーワード:健康・美容サービスその他 / 整体 / カイロプラクティック